バレンタインデー空想実現百貨店
ご訪問ありがとうございます
ズボラ節約主婦りんたんです旦那娘息子の4人家族です♡専業主婦でも自宅で稼げる方法やゆる節約・お得情報を更新中です♡
赤字家計が少しの努力で黒字家計に!年間150万円貯金を目標に頑張ってます⏩りんたん家の家計簿をイッキ見!⏪⏩専業主婦がプチ稼ぎで借金返済中♡⏪
コッコファーム第2弾届きました♡➡︎前回の中身と注文方法はこちら。
野菜高騰中なので、野菜手当が欲しいくらい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑(いやほんと結構ガチで)
葉物野菜を期待していたのでまずまずな結果となりました〜〜♡
⬇︎コッコファーム第2弾の中身♡ネギが気になって仕方ない息子(;゚;ж;゚; )ブッ
長ネギ・新ごぼう・白菜・からいもジャガイモ・ほうれん草・人参プチトマト・卵2パックでした
カライモって、中身紫ですか??←
卵のパックからも分かるように、白菜ちゃんは小ぶりでしたがこれでもスーパーだと結構する。。1/4カットで150円とかしますからねー
ほうれん草もたっぷり入っていたのでこれも450円くらいはしそう"φ(・ェ・o)~メモメモ
卵は20個で1400円相当の美味しいやつ♡卵をスーパーで200円くらいと計算してもこれだけ入って1686円はやっぱり安いですね国産だし♡
今回のはクーポンが使えたので、実質1348円でした
次回は来週の月曜日あたりに届くのでひとまず今週はなんとかなるかな♪(でもやっぱり葉物が欲しいな。。。)
あるもので作らないと!となるとクックパッドで調べたりしてチャレンジする料理が増えるから料理の腕もあがるかな〜〜?♡
恥ずかしながら、私・・
ごぼう買ったことないの(;゚;ж;゚; )ブッ
きんぴらを作るときは、すでに切ってあるやつ笑土がついてるの嫌で( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
今回、新ごぼうが入っていたので、みちねえ♡に教えてもらったレシピで1品作ってみるよ〜〜♡♡カリカリごぼうの甘辛揚げ
そして、意外と人気な節約ごはん記事♡
確かに確かに、←2回言うみんなのおうちご飯気になるよね〜♡
我が家の場合、節約ごはんどころかビンボーごはんですが( ゚∀゚)・∵ブハッ!!しかもそれがほぼ毎日( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
Always ビンボー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎笑
※決して裕福な家育ちでもないので牛肉が出てこないとか気になりません。笑
では最近作ったごはん♡
ちなみに先週の買い出し➡︎食費2万円はそろそろ厳しい?買い出しと届いたコッコファームでほとんど作ってるはず。←
⬇︎ジャガイモと人参がダブったので肉じゃがこれは珍しく牛だよ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!牛が高かったら普通に豚です。笑
シラタキがなかったけど、買いに行くのも面倒だったので今回はナシで☆
適当にだし・醤油・みりん・酒・砂糖を入れたのでちょっと薄かった(笑)
⬇︎多分これがメイン?(;゚;ж;゚; )ブッこんにゃくステーキ(私がやってみたかっただけ)
両面に隠し包丁?を入れて、サイコロステーキっぽくカット♡5分くらい茹でて臭みを取ってからバター、にんにくで焼き目を両面つけて焼肉のタレを絡めて最後にバター♡
焼肉のタレだけでも大丈夫だけど、にんにくバターで風味がいい感じ時間があれば全面焼き目をつけた方がもっといいかなー?と思いました♡
⬇︎メインがない!となりそうなのでたらと白菜のミルフィーユもどき。重ねて軽く塩胡椒と酒を振ってチン♡ポン酢で食べたよ〜〜
⬇︎レタスが食べたいけどキャベツコールスローが限界( ゚∀゚)・∵ブハッ!!キャベツときゅうりとツナ〜♪と申し訳程度のプチトマト(笑)
人参を入れたら彩り良かったよね(笑)でも人参の千切り難しくない?←できない
キャベツももちろんスライサー( ゚∀゚)・∵ブハッ!!100均のだからキャベツ用?みたいな持ち手あるやつが欲しいな〜〜(笑)
こんな感じのおうちごはんでした大したものがなくすみません(;゚;ж;゚; )ブッ
汁物が好きじゃない旦那さんなので汁物がつくのは週に1回くらい・・・息子はまだ汁はドロドロにするから、娘と私くらいしか食べないしね
もう少し息子が上手になったら汁物も作りたいと思います〜〜!!
旦那は機嫌が悪かったのか知らんけどぶっきらぼうに食べて(タラは手をつけず)むっちゃ腹立ちました〜(΄◉◞౪◟◉`)
肉じゃがとタラ×白菜は残ったので今日もおかずになります〜(;゚;ж;゚; )ブッ
➕カリカリごぼうかな(またメインがどれかわからないな)
鶏ハムも作ったし、またコールスローかな〜(笑)
⬇︎楽天高還元がリアルに家計を助けてくれてます♡
新規登録で150円、初換金で300円貰えます♡
バレンタインデーに使えそうなお店もたくさんあるよ〜〜♡上手にお買い物して楽しい節約を♡
晩御飯がほぼ決まっているので、今日はちょっと出かけてきます
満員電車でお肌がアップになるのが気になります。「バレンタインデーに相談だ。」
バレンタインデーまで、まだ1か月以上あるけど 今年に入ってから、何を上げたらいいかなぁ、と考え始めていた 去年は付き合って初めてのバレンタインで、Bがその日めがけて来日してくれたので一緒に過ごすことができたけど、 今年は離れているので、プレゼントを送るつもりで配送にかかる日数も考慮しなきゃね、と思っていた 去年、彼が日本式のバレンタインデーに興味津々だったので 二人で相談して、日本式&イギリス式ミックスですることにしたホワイトデーはなしで。 彼が日本に着いたばかりだったので、部屋でくつろいで過ごしたけど部屋で過ごすのが大好きな私たちなので、楽しく過ごせた Bからは sterling silver のオーダーメイドペンダントをもらった 彼のデザインも気に入ったし、Swarovski がいっぱいついていてかわいいので、頻繁に着けている で、私からはチョコレートとDIY gift.... ←安いな 笑 それで、今年 懲りずに、また作る系。 マフラー編んでます いや、編んでました 余裕をもって編み始めた方がいいよね~ と、1週間ぐらい前に毛糸を買いに行って編み始めたら もうできちゃいました 編み始めたら止まらなくなるんだよね。。。 感覚としてはゲームと似ていて もうちょっとだけ、ここクリアするまで と思いつつ、何時間もゲームしてしまうようなもので あともう一段だけ、とか、この模様編み終わったらやめよう、とか思っていると 結構時間がたってしまうという addictiveだよね、編み物って まぁ、マフラーなんで、簡単なせいもあるんですが 笑 早くできちゃったので、バレンタインを待たず さっさと送るつもり← その方が、長く使ってもらえるかな、と ただ、、、 まだバレンタインのチョコレートって売ってないよね。。。? 大丸だと17日からって書いてあったな。。。 それまで待って、チョコレートも買ってから一緒に送ろう 早すぎるバレンタインプレゼント Bはどう反応するだろうか。。。