バレンタインデーはもう手遅れになっている
昨日、旦那が買ってきたものに入っていた小さなダンボール。
パタンパタンと折りたためるようになっていてそれが面白かったのか何か書きたい!と言っていた2人。
何を書くのかと思ったら、「A君にお手紙書きたい」と言い出したのはmieさん4歳。
前々から好きとは聞いていたけれど、ラブレター書くほど好きなんだ…と思ったらきゅんきゅんしてしまいました。
私も初恋は年中さんのとき。ひとつ上のクラスのお兄さんでした。(聞いてない?笑)
なんて書くの?と聞くと「mieちゃんのお家に来てください」と。
勝手にご招待!!笑
でも、いざ書こうとしたら字もかけないし絵もまだぐちゃぐちゃ…なmieさん
涙目で「ねぇ、書いてくれない?」と言ってきました。
思いがこもってればぐちゃぐちゃな絵でも喜んでもらえるよ!!と思うのは親の発想なのかな~
自分で書いた方がいいよと言ったのですが「書いてあげるよ!」とnonoさん登場。
なんて書こうか…とふたりで考え↓こうなりました。
また右から左下から上に読む難読手紙!「A君へ。はぁとのちゅこれとあげるよ」
ちゅこれと(´ーωー`)
バレンタインデーを意識して「ハートのチョコレート」なんですが、唐突すぎてなんのこっちゃ分かりません。
とりあえずハートをめいっぱい書いて出来上がり!
と思いきや
表紙らしきところに「すきなカド」と書いてありました。
ラブレターってことが言いたいのかな?(;^_^A
それにしても可愛いレターセットではなくダンボールってのがわが子らしく。
工作と受け止められるのがオチと思いつつもまぁ、それもよし…と今回は見守ることにしました。( ̄▽ ̄)
次の機会があったらレターセット買ってあげようかな。
とりあえず今年もチョコレートを溶かして固めるイベントから逃げられそうにありません(;^_^A
がんばります( ´▽`; )
一流ブランドバレンタインデーが激安
皆さま、いかがお過ごしですか?お正月も あっという間に過ぎ去り、お店は、バレンタインデーの飾り付けになっていました。 さて、年末からお預かりしていた子猫達ですが、4匹はお家が決まりました。 そして土曜日にダイちゃんが、もらわれていったことでユズ君ひとりになってしまいました。 そこで、昨夜からユズ君は母屋で過ごしています。 ↓ 11日には、ちょっと母屋へ連れて来られたユズ君とダイちゃん ↓ 土曜日の夕方 ユズ君ひとりが母屋へ。 平蔵くは、触りたそうです。 白い恋人七斗くんも来ました ケージから10分も経たずに仲間入りしちゃいました。 キジトラのどんぐりちゃん 夜は長男ピノ君と並んでお食事です。たった1日で、ユズ君はお家のルールを覚えて私がドアから入って来ると先住猫に混ざって 並んでお迎えしてくれました そして日曜日の朝食後、ユズ君は満足そうにお顔をぺろぺろ 盛り上がったお布団の下にはみい助が入っております。 お昼近くには、まったりと・・・ お腹もいっぱいで眠そうです。 そんな子を起こして、お別れの抱っこをするのは、金の玉子係くん。 「さようなら ユズ君、新しいお家で元気でね」そんな願い込めて譲渡会へ連れて行きました。 が、 あはは~、ユズ君、今夜も我が家に・・・ 「お帰り~」って、毛皮人達に大歓迎されていました ユズ君、どうなるの